パズルって、、、

うちのボーイズは数週間前に3歳になったばかりですが、
このところこのケンカが絶えないのと、いうこと聞かないマックスで
私の髪の毛爆発している毎日です。

今年はオーストラリアに引っ越して来て、
クリスマスにはたくさんのクリスマスプレゼントをもらったボーイズ。

パズルをもらったのですが、オーストラリアの動物版50pcsと、恐竜版100pcsのをそれぞれもらったので、朝の朝食終わってすぐのまったり時間にやろうよ。ということで取り出しました。

ドタバタ走り回らない、静かなアクティビティとして眠い目をこすりながら
ママも参加できるかと思いきや、パズルが得意なRは全部自分でやりたがる、
かといって一緒に遊んでいるのにAがやろうとするとキーっとなって
つなげたパズルを外してでも自分でパチッとつけたい。
そしたらまたAがくっつけたピースを外してまたやる…。ってオイー!!!
いつまでも同じピースやってたら意味ない~。(しかもその日は100pcだし。。。)

パズルって、、、平和に静かに遊べるもんかと思いきや。。。
ナゼ。。。なぜこんなに喧嘩するーーー!

一人っ子育ちの私にとって兄弟げんかというのはなかなか
想像するしかできなんですが、双子となると同じ年だし、
力も同じくらいだし、ほんとに毎日ケンカが絶えない。。。

もちろんその合間に仲良く遊んでくれる瞬間があると
それはもうGOLD!

来年くらいには静かにパズルができるようになっているかな。。。。

100pcsのパズルはこれ↓ やりがいのあるパズルでした。

img_8588.jpg

 

 

投稿者: アイクマン理恵

海外在住はタイ(バンコク)3年、イギリス(ロンドン)12年の中で、MBA留学、起業・結婚・出産をを経て、2017年11月よりオーストラリアのブリスベンに移住。父・日本人、母・台湾人、旦那・オーストラリア人、双子男児の家族構成。異文化コミュニケーション講師・グローバル人材育成講師・コーチ。海外で活躍したい方を応援します。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。