先日のゴールドコーストの帰り道、私とボーイズは疲れ切って昼寝していたのですが、
なんと私の日焼け止めクリームを塗るスキルが甘かったらしく、
背中をまばらにSun burnしてしまった旦那が、ちょっとだるくなってきたらしいので、私が運転交代するよー。と、偶然降りた高速のサービスエリアにあったお店、Yatala Pie店。
旦那は『おっ、Yatala Pieだ!』と嬉しそうにしていましたが、
まぁ、旦那がオーストラリアに帰るといつもパイを食べたがっており、パイ屋さんを見つけるとテンションが上がるのは、私が日本食屋さんを見つけたら試してみずにはおれない気持ちと似ているので、その気持ちもわかる気がします。
どうやらイギリスで食べるパイとの大きな違いは周りのパイ生地部分。イギリスのはショートクラスト(Short crust)で、こちらのはパイ生地(Puff pastry)になっているんですって。
私はどっちもおいしいと思いますが、オージーの彼としてはPuff Pastryでなきゃー!
といつもロンドンで嘆いておりましたが…よかったね、
これからはたんとPuff PastryのPieを食べてちょうだい。
まぁ、Pieに関しては特にすごく好きでもなく、嫌いでもない私ですが、
こちらはお店のキャッチコピーがFamous Yatala Piesと自分で言っているのですが、
そのご自慢通り、こちらのパイ屋さん、老舗だけあっておーーーいーーーしーーー!!!
こちらのPie屋さん、なんと創立130年以上の歴史を誇るんですって。
オーストラリアの歴史全体からしたらかなりの歴史ですよね!!!
パイ一つが非常に巨大なのですが、最初はこんな大きいのは全部食べられないわー。
と思いきや、フィリングが美味しすぎて大きなパイを完食してしまった…。
Savoryのもおいしかったけど、次回は甘いPieも試してみたい!
住所 :48 Old Pacific Hwy, Yatala QLD 4207, Australia (M1の38番出口)
営業時間:クリスマスを除く毎日午前7時から午後8時半まで営業
ドライブスルーもあり、ゴールドコーストからの帰り道にぜひ立ち寄ってお土産に買っていくのにおすすめですよ☆
Yatala Pieのインスタはこちら↓
https://www.instagram.com/explore/locations/1067505/yatala-pies/