さて、これまでの私とは全く縁のなかったもの。
それはタイトル通り
オーディオブック。
それがなぜ今?
…というのもそれは先日のゴールドコーストへのドライブ中。。。
最初、ブリスベンに引っ越してきたばかりの時は、まだまだ運転に自信がなかった私も、
ボーイズを連れて、足代わりとなる車を毎日運転するようになってだいぶ慣れてきました。
そして、高速もだいぶ慣れ、高速に乗ること1時間くらい運転すると。。。
つ、つまらん。。。
しかもボーイズが起きていたら、子供用CDとか聞いて、一緒に歌ったりできるけど
ボーイズ寝ちゃって一人運転してると、自分のCDも聞き飽きて、
私は携帯とか音楽データ入れていないので、どちらかというとロンドンにいるときは
ラジオ派だったんですが、こちらのラジオって結構オーディエンスからの
コールインとか多くて、私、視聴者とDJが話しているのを聞くとウザーーー!と思うので
こないだの高速ではかなりつまらなかったんですよ…。
そして、ふとある日図書館に行くと、オーディオブックなるものがあるではないですか!
こ、これだ!!
いつもは本を読みたくても、読む時間なんてないんだけど、
運転しながら本を聞けるって素晴らしいじゃないーーー!
ということで、その日からごっそりいろいろオーディオブックを借りてきました。
こういうのも無料で図書館で借りれるのも助かる。
早速次回の長距離ドライブが楽しみになってきました。